<「そよぎフラクタル」創作コンクール イラスト&調声(トーク・ソング)>に沢山のご応募、本当にありがとうございました!
総合プロデューサー・梶裕貴をはじめ、特別審査員の皆様による厳正な審査の上、各部門の入賞作品を決定いたしました!
どれも本当に素敵な作品ばかりですので、ぜひご覧ください!
応募総数
TOTAL NUMBER OF WORKS ENTRYS
イラスト部門 結果発表
ILLUST CATEGORIES AWARD RESULT
イラスト部門
優秀賞
賞金5万円
- 公式でグッズ制作
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

雨街ゆあ さん
トーク調声部門 結果発表
TALKVOICE CATEGORIES AWARD RESULT
トーク調声部門
最優秀賞
賞金10万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

WAYA さん
トーク調声部門
優秀賞
賞金5万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

ヒカルト さん
トーク調声部門
入賞
賞金1万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

山崎いつ さん

かじき さん

ぬぽ さん
トーク調声部門
準入賞
賞金5千円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

オリガメ/Origame-ボカロP さん

CDB さん

姫之城みこと さん
トーク調声部門
フラクタル賞
賞金5万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

ヒカルト さん
トーク調声部門
審査員特別賞
賞金3万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙 - そよぎフラクタル特製
・竹達彩奈サイン入り色紙

ぬぽ さん
ソング調声部門 結果発表
SONG CATEGORIES AWARD RESULT
ソング調声部門
最優秀賞
賞金30万円
- 公式でMV制作
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

うみゃ🚰 さん
ソング調声部門
入賞
賞金2万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

chiromu さん

無あふ さん

霧野蒼太 さん

ちゃもろめ さん

人類派 さん
ソング調声部門
準入賞
賞金2万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

ねこーずZ さん

ミモカマ さん

籌 さん

きよずみ さん
ソング調声部門
佳作
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

misa(くるりんぱP) さん

るりねまろ さん

hito さん

kon(こん) さん

TOMoL さん

Chrione(クリオネ) さん

2997 さん

目醒ねむる☾ さん
ソング調声部門
フラクタル賞
賞金5万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

人類派 さん
ソング調声部門
審査員特別賞
賞金3万円
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙

味醂いろは さん
参加賞
PRIZE FOR PARTICIPATION
- そよぎフラクタル特製
・梶裕貴サイン入り色紙
- Luca🧸🥹 さん
- 衿淵けーさん🐱 さん
- 赤葉野奏(Akabano Kanad) さん
- 鈴 さん
- OSHI-OTO(オシオト) さん
審査員コメント
JUDGES COMMENTS
審査委員長
そよぎフラクタルプロジェクト
プロデューサー
梶裕貴
たくさんのご投稿、本当にありがとうございました!
イラスト部門、ソング調声部門、トーク調声部門、全ての作品に感謝の気持ちをこめて、丁寧に、じっくりと堪能させていただきました。
コンテストという形での開催ではございましたが、受賞の有無に関わらず、どの作品からもたっぷりの愛情が感じられ、その事実に、プロデューサーとして、一人の人間として、心から感動いたしました。あらためて感謝申し上げます。
梵そよぎというキャラクターが誕生し、いよいよ本当の意味で、この世界で呼吸をし始めたんだなというリアルを…
想いがフラクタルしていく様子を、肌で感じさせていただけた時間でした。
この『そよぎコン』を今回だけのイベントにせず、プロジェクトにおける重要な共鳴装置として、これからも末永く続けていけたらなと考えております。その際には、どうかまたご参加くださいね!
同じ理想を思い描き、ともに創作活動を楽しむフラクターの皆様の存在あってこその本プロジェクト。今後とも、ぜひとも一緒に新しいエンタメを生み出していきましょう!
ご投稿くださったクリエイター様、作品に触れてくださった全ての皆様、この度は、本当に本当にありがとうございました!!
イラスト部門 特別審査員
種田優太
そよぎコン参加ありがとうございました!
たくさん素敵な作品があってめちゃくちゃまよったのですが、自分はくお犬さんの作品を選ばせて頂きました。
かっこいいも可愛いも描き分けられていて良いのと、デフォルメ感がとても好みです!
そよぎコンは終わりましたが、色々な人の色々なそよぎをこれからも見れたら嬉しいです。
ソング調声部門 特別審査員
林ゆうき
沢山のご応募ありがとうございました!
どの作品もアイディアやアレンジに溢れていて、何より梵そよぎに対する愛に溢れていて、素敵な作品ばかりでした。
僕では考えつかない使い方もあったりして勉強にもなりました。
審査員特別賞の『シルシ(仮)』はピアノと歌声のみのシンプルな構成でしたが、サビのメロディが頭に残る素敵な作品でした、ストリングスが入ったバンドアレンジなんかもピッタリな曲かと思います、おめでとうございました!
トーク調声部門 特別審査員
竹達彩奈
皆様、この度は沢山ご応募頂き本当にありがとうございました!
作品を拝見させていただきましたがそのどれもが素晴らしく、ひとりひとり、皆様が心から楽しんで作ってくださったのだと感じています。
様々な表現のカタチがあることを知り私自身も学びとなり、純粋に楽しませていただきました!
これからもひとりのファンとして、梵そよぎの可能性を私も応援しております。これからさらにワクワクする新しい出会いを楽しみにしています!
改めて、審査員をさせていただき大変光栄な気持ちです。
そして、受賞された皆様本当におめでとうございます!
愛のこもった素敵な作品に触れることができて、私も幸せです。
改めて本当にありがとうございました!